BLOG

こんにちは。
お元気ですか?

  1. HOME
  2. ブログ
  3. DIY・店舗改装
  4. 【賃貸DIY】手作り書店、棚板を塗装します。

【賃貸DIY】手作り書店、棚板を塗装します。

こんにちは、紅龍堂書店(くりゅうどうしょてん)の久利生杏奈(くりゅうあんな)です。

久しぶりに、書斎DIYの続きです!
昨日FAQを更新したためお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、こちらのマンションは、いずれ遊びに来て頂けるようにと思って作っています。
本棚は自作するに限ります。
いつでも好きなだけ思うままに増設できますからね、フフ……
一時期、知人に「物書きは窓の多い部屋よりも壁の多い部屋を選ぶ」と力説されたものですが、私はあまり気にしていません。
壁がないなら作ればいいのです。
今日は、先日作ったこちらの壁に、増設する棚を塗装していきます。
できれば晴れの日に作業したかったのですが、このところ雨続きに加えて、コロナウイルスに伴う外出自粛で……体も鈍りますからね。
幸い、紅龍堂は木材だけは常備されていますから、DIYは絶好の運動です。

では早速!
こちらはホームセンター等で手に入るパイン材。

北米のマツ科の針葉樹。
硬さは、日本の杉やヒノキと同じくらいで、柔らかく加工しやすいです。
サイズは、柱にツーバイフォー(画像上)、棚板にワンバイフォーを用意します……ぁっ、しかしこの画像下はワンバイシックスです!
うっかりbefore写真を撮り忘れて、慌てて端材を並べたのでした……。
棚板に関しては、あまり神経質にならず、好きなサイズや形状を選べば良いと思います。
ご覧の通り、パイン材は白い木なのですが、

一度の下塗りでこのようになります。
使った塗料は、以前もご紹介したワトコオイルのダークウォルナット。
猫ちゃんがいますからね! トルエンフリーの植物性塗料です。

塗るときのコツは、

  • サンダー(60番~240番くらい)で表面を整える
  • ウェスなど布で念入りに擦り込んで、余った塗料はしっかり拭き取る

この二つを徹底するだけで、ぐんと綺麗に仕上がります!
この子たちはまだ乾燥させている途中ですから、あらかじめ仕上げておいた他の材の写真をお見せしましょう……

この、下のほうに積んであるのがそうです。
ぐわっと木目が浮き出て、艶光りしているのがお分かり頂けますでしょうか? 私、塗装作業、大っっ好きなんです!

でも今日はここまでです……
ワトコオイルは乾くのに時間がかかります。じっくり色が染み込んでいく様子も、とても好きだったりします、ふふ。洗濯物などもそうなのですが、板を干して、乾くのを待っている間にする仕事が落ちつくのですよね。

あなたは、どんな時間が好きですか?

最後まで読んで頂いてありがとうございます。とっても嬉しいです。
近いうちに、この材で棚を増設する様子も載せていきます! きっとまた、遊びにいらしてくださいねっ。

よくあるご質問を、FAQにまとめました。
他にも紅龍堂について気になることがございましたら、twitter等でお声かけ頂けると、とっっても嬉しいです!

大家さんが千葉県市川市で入居者募集をしています。
「初月家賃無料、ペットもルームシェアも単身高齢者もLGBTQも外国籍も生活保護も前科持ちも当たり前にOK」だそうです。詳しいことはリンクからご確認くださいませ。
「自分も物語の世界に飛び込みたい」という方は、とりわけ、大歓迎です。


twitterを始めました。どうぞお気軽にフォローくださいね。

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
ブログランキングに参加しております。1日1クリック、応援頂けると「ああ、読んで下さっている方がいる」と分かって励みになります。もちろん、記事を面白いと感じて頂けたら……いつもありがとうございます。
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事