BLOG

こんにちは。
お元気ですか?

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 二十四節気・七十二候
  4. 竹笋生(たけのこしょうず)

竹笋生(たけのこしょうず)

こんにちは、紅龍堂書店(くりゅうどうしょてん)の久利生杏奈(くりゅうあんな)です。

やっと周回遅れを挽回しました……!
今日から五日間は、「竹笋生(たけのこしょうず)」という季節です(と言える喜び!)
この季節、竹藪に入れば面白いように筍が見つかりますが、実は「土から出ているか出ていないか分からないくらい小さなもの」が美味しいです。これを見つけて掘り起こし、お刺身にすると最高なのです……収穫して日が経つと灰汁抜きが必要ですが、採れたては生でも食べられるんですよ。
スーパーで購入する時は、小ぶりで切り口の瑞々しいものを選ぶのがポイント。
……と書いていたらお腹がすいてきてしまいました。
あさりも旬ですから合わせて炊き込みご飯にしても良いですし、食物繊維が豊富なワカメとも相性が良いですから、あまじょっぱく煮付けても良いですし……

ちなみに日本に一般流通している筍は「孟宗竹」という種類。
江戸中期の1740年頃、中国江南地方から伝わりました。あまり知られていない事実ですが、日本に流通している野菜のほとんどは、室町時代以降に外国から伝来したものです。
昨今、「日本の美味しい品種が外国に盗まれて許せない」という声を多く聞きますが、農家の娘としては複雑です。外国を責める前に、自国の歴史に謙虚でいたいものです。
法制度の不備にも。
末筆ながら、種苗法改正への反対署名をお願い致します。
週明けには検察庁法改正案も強行採決される恐れがあります。こちらも、Twitter等で抗議の声を上げて参ります。自分たちの暮らし向きを守るために。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。とっても嬉しいです。
きっとまた、遊びにいらしてくださいね。

よくあるご質問を、FAQにまとめました。
紅龍堂について気になることがございましたら、twitter等でお声かけ頂けると、とっても嬉しいです。

大家さんが千葉県市川市で入居者募集をしています。
「初月家賃無料、ペットもルームシェアも単身高齢者もLGBTQも外国籍も生活保護も前科持ちも当たり前に歓迎」だそうです。詳しいことはリンクからご確認くださいませ。
「自分も物語の世界に飛び込みたい」という方は、とりわけ、大歓迎です。


twitterを始めました。どうぞお気軽にフォローくださいね。

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
ブログランキングに参加しております。1日1クリック、応援頂けると「ああ、読んで下さっている方がいる」と分かって励みになります。もちろん、記事を面白いと感じて頂けたら……いつもありがとうございます。
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事